11月22日(水)
年少組 大切に切符を手に握りしめ、菊池電車体験をしました。
11月14日(火)
「あそびっこ」
保護者も参加して子どもたちがいつも歩いている「カバコース」に出かけました。
11月14日(火)
「むかご」「からすうり」みーつけた。
11月14日(火)
11月14日(火)
さをり織 体験 初めてやってみて夢中になります。
11月14日(火)
「そめものコーナー」はマリーゴールド・ローゼル・栗・玉ねぎで 染まる色に感動しました。
11月10日(金)
年長組 魚屋さんが、大きな魚の解体を見せていただきました。大切な命いただきます。
11月6日(月)
1歳児 うんとこしょ・どっこいしょ!大きなお芋が掘れました
11月6日(月)
1歳児 畑で自分たちで育てた大根が大きくなりました。
11月1日(水)
年長組 ホールいっぱいに5色の布を広げました。これから自分の縄跳び作りが始まります。
11月1日(水)
ホールに広げた5色の布で飛んでくぐって遊びます
11月1日(水)
友達と協力して布の裁断も行いました。縄跳びの長さに裂きました。
11月1日(水) | R6年度新入園児願書受付日(1号認定) | |
11月1日(水) | R6年度新入園児2.3号認定入所申込開始11/21まで(1次) | |
10月6日(金) | 熊本市 保育所等施設利用申込書配布開始 | |
10月3日(火) | 令和6年度 第2回入園説明会実施 | |
9月8日(金) | 令和6年度 入園説明会【主に2・3号認定の方向け】 | |
9月7日(木) | 令和6年度 入園説明会【主に1号認定の方向け】 |

連絡事項
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◆ほくぶ幼稚園より情報◆
---感染症情報---
11/30現在
・インフルエンザA 6 名
・アデノウイルス 2名
・溶連菌感染症 1名
・嘔吐…複数名
・下痢…複数名
新しいホームページに移行準備中です。以下のサイトにて順次公開しています。
新ほくぶ幼稚園ホームページ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
子育て広場『ぽっかぽか』は毎週令和5年度は毎週火曜日にて6月6日からスタートします。9:30~11:00です。
11/14(火)
11/21(火)
11/28(火)
12/5(火)
12/12(火)
ぽっかぽかに参加希望の方は当日「着替え」・「飲み物」をご持参ください。なお、初回のみ保険料として300円実費徴収しますので、ご用意をお願いいたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

https://www.hokubu-kindergarten.com
〒861-5521
熊本市北区鹿子木町356
学校法人北部学園 ほくぶ幼稚園
TEL: 096-245-1096
FAX: 096-245-1144 Eメールはこちら